【受付は終了しました】船橋産の野菜を使って環境を考えよう!こどもエコ・クッキング教室

2024年10月17日 14:15

エコ・クッキングとは?

環境のことを考えて「調理」「片付け」をする『エコ・クッキング』教室です。
船橋産の小松菜やキャベツを使ったエコ・クッキングを通して地球にやさしい行動について一緒に考えましょう!

※船橋産の小松菜、キャベツを使用する予定ですが、生産の状況によって食材の産地は変更となる可能性があります。


※「エコ・クッキング」は東京ガス株式会社の登録商標です。

イベントの概要

日時

  1. 令和6年12月26日(木曜日) 10時30分~14時00分(予定)
  2. 令和6年 1月18日(土曜日) 10時30分~14時00分(予定)
  • 各回とも同じ内容にて実施いたします。
  • 地球温暖化対策やエコ・クッキングの説明の後、調理、試食、片付けを予定しています。

対象

  • 船橋市内在住の小学5,6年生その保護者のペア

会場

  • 京葉ガス料理教室 船橋教室(イオンモール船橋1階)

メニュー

  1. UFO餃子

  2. 直火炊きご飯

  3. 小松菜のナムル

参加費

  • 1組 500円(材料費)

募集人数

  • 各回8組(16名)
    ※応募多数の場合は抽選となります。
    ※申込みの結果については、12月16日(月曜日)までにご応募いただいた皆様にメールにてご連絡いたします。

参加申込み

申込方法

申込期限

  • 令和6年12月6日(金曜日) 必着

主催

船橋市ゼロカーボンシティ推進地域協議会(愛称:ふなエコ)

戻る