環境施設見学会で筑波にいってきたよ!(ボクはお留守番・・・)
![環境施設見学会で筑波にいってきたよ!(ボクはお留守番・・・)](https://01c8e2acf7.clvaw-cdnwnd.com/72d6f618a89c257adbd6c9c535f2e949/system_preview_detail_200000126-d2e4ed3de9/s-ふなわりくん19(水筒).jpg)
こんにちは!
今日は、10月26日に開催した環境施設見学会を紹介するよ!
今年は、茨城県つくば市にある
JAXA筑波宇宙センターと食と農の科学館に行ってきたんだ。
定員40名のところ、165名とたくさんの人に応募してもらって、バスは満席!
だからボクはお留守番・・・。
でも、写真とお話をたくさん聞いたから紹介するね!
まずは、筑波宇宙センター
人工衛星の展示があるなか、注目したいのは「いぶき」。
いぶきは地球の温室効果ガスの観測をしているんだ。
温暖化対策は宇宙からの観測も駆使して行われているんだね!
今年は、「いぶき2号」の打ち上げもあって、観測技術もUP!
次は、食と農の科学館
温暖化はボクたちの食べ物にも大きな影響を与えるんだ。
そんな中、食と農の科学館では温暖化に負けない作物づくりの紹介してくれたよ!
こういった取組は、温度上昇に対応するための取組で「適応策」と呼ばれているんだ。
今後も、こういったイベントを開催する時はみんなにお知らせするね!
もうすぐ冬が来るからみんな体調には気をつけてねー